pcロゴ
企業ロゴ

びーんず亭(株式会社マグ)

接客・販売

中京区

企業メインビジュアル写真

とびきり新鮮なコーヒー豆を
販売しております。

平成6年に京都の台所、錦市場の近くにオープンした小さな自家焙煎珈琲豆屋です。 びーんず亭は、お客様とのコミュニケーションを第一に考えています。 インターネットを通してもその思いは変わりません。 ほんとうに小さなお店ですが、より多くの方に美味しいコーヒーを味わっていただきたいという 大きな夢を持って、より良いコーヒー豆を販売しています。

企業コンセプト・理念右画像

Jobs

仕事内容

レギュラースタッフ

店頭では接客や商品の説明、コーヒー豆の提案、レジ業務や在庫管理を担当し、
購入後のサポートや問い合わせにも対応します。オンラインショップでは、
注文や発送手配、商品ページの更新、SNSを活用した集客活動も行い、
オンラインでの問い合わせ対応も担当しています。

仕事1画像1 仕事1画像2

Interview

社員インタビュー

01

社員1

“ コーヒーを通じて喜びと成長を感じるのが
この仕事の魅力です。 ”

レギュラースタッフ/山田 あかね さん

お客様と直接コミュニケーションを取りながらコーヒーの魅力を伝え、
最適な商品を提案することで満足度を高められる点にやりがいを感じます。
専門知識を活かしてお客様が喜ぶ瞬間に達成感が得られるだけでなく、
オンラインショップの運営や集客活動では、工夫やアイデアが成果に繋がる充実感があります。
多様な業務を通じて、スキルアップや成長を実感できることもモチベーションとなります。

入社歴:8年

趣味:フェ巡り・読書

02

社員2

“ 毎日が新しい挑戦の連続です。 ”

レギュラースタッフ/伊藤 花 さん

コーヒーやブランドについて学びながら、お客様とのコミュニケーションを通じて
信頼関係を築く経験が積み重なり、毎日が新しい挑戦の連続です。
また、チームのサポートを受けながら目標に向かって共に取り組むことや、
自分のアイデアがマーケティングや集客に反映されることが、やりがいや達成感に繋がります。

入社歴:1年

趣味:ライブ

代表ダミー

Top Interview

代表インタビュー

“ もっと美味しい、
他では味わえないコーヒーを提供したい。
私のコーヒー道はまだまだです。 ”

私の目指すコーヒー道はまだまだです。
それは、皆様へお届けしているコーヒー豆が美味しくないとか、
納得していないというわけではありません。
もっと美味しいコーヒーを飲んでいただきたい…
他で味わうことのできないコーヒーをご用意したい…との思いからなんです。
これからもこの姿勢は変わりません。


田中 保彦(タナカ ヤスヒコ)

Company

会社概要

企業名 びーんず亭(株式会社マグ)
業種 接客・販売
設立年 平成元年9月1日
代表者 田中 保彦(タナカ ヤスヒコ)
TEL 075-213-1445
FAX 075-724-5195
MAIL shop@beanstei.com
HP https://www.beanstei.com/
会社外観1 会社外観2

Entry

募集要項

募集職種 レギュラースタッフ
雇用形態 アルバイト・正社員
勤務地 〒604-8125 京都市中京区高倉通錦小路下ル中魚屋町511
募集人数 2名
給与 18万〜23万(経験者優遇)
昇給・賞与 あり
勤務時間 シフト制(要相談)
必要な資格 なし
エントリーする

お問い合わせ

専門学生様、企業様問わず、
お問い合わせを随時承っております。
お気軽にご連絡ください。

電話

お電話からお問い合わせ

075-222-2688
メール

フォームからお問い合わせ

お問い合わせはこちら